
ハウステンボスに行くんだけど、できれば新しくておしゃれなところがいいよね。

リニューアルしたホテルも多いから、最新の宿を選ぶのもアリ!
この記事では、ハウステンボスのホテルを「新しい順」に紹介します。
それぞれリニューアル年や開業年、特徴をふまえて選んでいるので、「できるだけ新しいホテルに泊まりたい」方にはぴったりの内容です。
話題のデザイナーズホテルから、天然温泉付き・オーシャンビューのホテル、パーク内で夜まで楽しめる宿まで、多彩な宿泊スタイルが勢揃いです!
※ホテル名クリックで楽天トラベルに飛びます
▼ハウステンボスのホテルを新しい順に紹介▼
ホテル名 | 開業/リニューアル年 | 主な特徴・備考 |
---|---|---|
ホテルロッテルダム (旧:変なホテル ハウステンボス) | 2023年10月リニューアル (初開業:2015年) | 「変なホテル」を全面改装し、 アート×テクノロジーの新ブランドとして再オープン。 家族・カップルとも人気。 |
ホテルデンハーグ (旧:ウォーターマークホテル長崎) | 2011年7月 開業/2023年 名称変更 | 海沿いのリゾートホテル。 ウォーターフロントの夜景やオーシャンビュー客室が魅力。 |
ホテルオークラJRハウステンボス | 1995年6月 開業 | JR駅から徒歩すぐ。 天然温泉大浴場完備でアクセス・快適性ともに◎。 |
ホテル日航ハウステンボス | 1996年4月 開業 | パークに隣接し、花や緑に囲まれた落ち着いた雰囲気。 ファミリーやシニア層に人気。 |
ホテルヨーロッパ | 1992年 開業 | ハウステンボスのフラッグシップホテル。 水上ホテルならではの優雅なステイを楽しめる。 |
ホテルアムステルダム | 1992年 開業 | パーク内の中心に位置する唯一の「園内宿泊型」ホテル。 ショーや花火も徒歩で鑑賞可能。 |
フォレストヴィラ | 1992年 開業 | 湖畔のコテージタイプ。 自然の中で静かに過ごせるヴィラスタイル。 グループ・家族旅行に◎。 |
↑ホテル名をクリックすれば、楽天トラベルで写真や口コミも見れます。
- 一番新しいのは「ホテルロッテルダム(2023年リニューアル)」
- 海辺でリゾート気分なら「ホテルデンハーグ」
- 温泉付き&駅チカなら「ホテルオークラJRハウステンボス」
- ハウステンボス内で泊まるなら「アムステルダム」「ヨーロッパ」「フォレストヴィラ」
ここからは、各ホテルの新しさ・雰囲気・特徴をくわしくご紹介していきますね。
\クーポンを使ってお得に!/
ハウステンボスのホテルを新しい順に紹介!
今回は「ハウステンボスで新しいホテルに泊まりたい!」という方に向けて、リニューアル年・開業年をもとに人気の宿を紹介します。
2023年のリニューアル、天然温泉付きの快適ホテル、パーク内で夜まで楽しめる宿まで、タイプ別にチェックしてみましょう。
▼紹介するホテルはこちら▼
どのホテルも特徴や雰囲気が異なり、目的に合わせた滞在を楽しめます。
それでは、新しい順にひとつずつ見ていきましょう。
1. ホテルロッテルダム(2015年開業・2023年リニューアル)
2023年10月にリニューアルオープンした「ホテルロッテルダム」は、旧・変なホテルを全面改装して誕生した新ブランドホテルです。
“アート×テクノロジー”をテーマにしたモダンなデザインが特徴で、ロビーから客室まで、色彩と照明の演出が印象的。
客室は白を基調とした北欧テイストで統一され、ファミリーからカップルまで快適に過ごせる空間になっています。
パークに最も近い立地で、閉園後もイルミネーションや夜景を堪能できるのも魅力です。
- 2023年10月リニューアル!最新デザインホテル
- ハウステンボス入口すぐの好立地
- アート×テクノロジーを融合した新ブランド
- 北欧調の客室で清潔感と快適さを両立

以前よりずっと明るくておしゃれ!
客室も静かでゆっくり休めたよ。

ロビーのアート空間が素敵で、写真を撮りたくなるスポットばかりだったよ!
\2023年リニューアルできれい!/
2. ホテルデンハーグ(2011年7月 開業)
「ホテルデンハーグ」は、ハウステンボスの海沿いに位置する本格派リゾートホテル。
2023年に名称変更され、よりヨーロピアンな雰囲気を強調した新スタイルへと進化しました。
すべての客室がオーシャンビューで、港やヨットハーバーの夜景を眺めながら贅沢なひとときを過ごせます。
静かな立地と上品な内装で、カップルやご夫婦の記念日ステイにもぴったりです。
- 2023年名称変更&リブランドで再注目
- 全室オーシャンビューの開放的な客室
- クラシカル×エレガントなインテリア
- 静かな海沿いで落ち着いたステイに◎

バルコニーからのサンセットがとにかくきれいで、心が癒されたよ。

落ち着いたヨーロピアン調の内装で、まるで海外のホテルにいるみたい!
\海辺のヨーロピアンリゾート/
3. ホテルオークラJRハウステンボス(1995年6月 開業)
JRハウステンボス駅から徒歩約1分、アクセスの良さで選ぶなら「ホテルオークラJRハウステンボス」がおすすめ。
高級ホテルブランド「オークラ」ならではの上質な接客と落ち着いた雰囲気が魅力です。
館内には天然温泉の大浴場や露天風呂も完備され、旅の疲れを癒したい方にもぴったり。
客室はシンプルで清潔感があり、ビジネス利用から家族旅行まで幅広く対応できます。
- JR駅徒歩1分!アクセス抜群の立地
- 天然温泉の大浴場・露天風呂つき
- ホテルオークラブランドの安定したサービス
- ファミリー・カップル・ビジネスにも対応

温泉付きのホテルだったので、夜も朝も大浴場でゆっくりできたよ!

オークラならではの落ち着いた雰囲気と丁寧な接客がとても良かったな。
\駅チカ&温泉完備!/
>>楽天トラベルで「ホテルオークラJRハウステンボス」のプランを見てみる
4. ホテル日航ハウステンボス(1996年4月 開業)
「ホテル日航ハウステンボス」は、ハウステンボスの敷地に隣接し、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごせるホテルです。
花と緑に囲まれたエントランスが印象的で、館内は清潔感がありシンプルで過ごしやすい客室が揃っています。
館内には大浴場があり、たっぷり遊んだあとに疲れを癒せるのも嬉しいポイント。
ファミリーや年配の旅行者からも評価が高く、安心感のあるホテルステイを求める方におすすめです。
- ハウステンボスに隣接した落ち着きあるホテル
- 花と緑に囲まれた癒しのエントランス
- 大浴場ありでレジャー後もリフレッシュ
- ファミリーやシニア層からの評価が高い

施設全体が静かで、ホテルの外観も内装も落ち着いていて好印象だったね。

大浴場でしっかりリラックスできたよ。
\パーク隣接&大浴場付き/
>>楽天トラベルで「ホテル日航ハウステンボス」のプランを見てみる
5. ホテルヨーロッパ(1992年 開業)
ハウステンボスの象徴とも言えるフラッグシップホテル「ホテルヨーロッパ」。
パーク内を流れる運河沿いに佇む水上ホテルで、宿泊自体が非日常体験になると評判です。
ヨーロッパの宮殿のような外観と上質なインテリアが魅力で、ワンランク上のステイを求める方にぴったり。
専用クルーザーでのチェックインや、クラシック音楽の生演奏など、特別な時間を演出するサービスも充実しています。
- ハウステンボスのフラッグシップ・水上ホテル
- 専用クルーザーでのチェックインが特別感満載
- ヨーロッパ風の華やかでクラシカルな客室
- クラシック音楽の生演奏など優雅な演出が多数

ホテルというよりも「別世界」に来たような感じだったよ。

館内の雰囲気もラグジュアリー。
特別な記念日にぴったりでした!
\非日常を味わえる水上の迎賓館ステイを/
6. ホテルアムステルダム(1992年 開業)
「ホテルアムステルダム」は、ハウステンボスのパーク内に唯一ある“園内宿泊型ホテル”。
花火やイルミネーションを見たあとでも、徒歩数分で部屋に戻れる便利さが最大の魅力です。
客室はすべて45㎡以上のゆったりサイズで、家族連れでものびのび過ごせます。
ホテルの前では朝市が開かれることもあり、滞在中もパークの賑わいを間近で楽しめる点も人気です。
- ハウステンボス唯一の“園内ホテル”でアクセス最強
- 45㎡以上の広々客室で家族旅行にも◎
- 夜のショーや花火を見たあとすぐ部屋に戻れる
- ホテル前で朝市やイベントが開かれることも

いつでも園内に入れるから、朝、ゆっくり散歩したよ。

部屋が広くて清潔感もあり、子供連れでも快適に過ごせたね。
\パーク内に泊まる贅沢!/
>>楽天トラベルで「ホテルアムステルダム」のプランを見てみる
7. フォレストヴィラ(1992年 開業)
「フォレストヴィラ」は、湖畔にたたずむ一棟貸しタイプのコテージ風ホテル。
自然に囲まれた静かなエリアにあり、ハウステンボスの喧騒から少し離れて、ゆったりと過ごしたい方におすすめです。
客室はメゾネットタイプで、リビングと寝室が分かれた間取りが特徴。
家族旅行やグループ滞在にもぴったりです。
キッチン付きのお部屋もあり、長期滞在や持ち込みスタイルにも柔軟に対応できます。
- 自然の中で過ごせるコテージ風ヴィラタイプ
- 2階建てメゾネットでグループ利用にも最適
- 湖畔ビューで朝も夜も静かな時間が流れる
- キッチン付きの部屋もあり長期滞在に◎

子供がはしゃいでも気兼ねなく過ごせて、家族旅行にぴったりでした!

まるで別荘に来た気分だったよ。
\湖畔のプライベートヴィラ体験を/
ハウステンボスのホテル新しい順まとめ
今回は「ハウステンボスで新しい順におすすめのホテル」をテーマに、リニューアル年や開業年、ホテルの個性をもとに7つの宿をご紹介しました。
最も新しいのは2023年リニューアルの「ホテルロッテルダム」。
話題性のある宿から、静かで落ち着ける隠れ家的ホテル、パーク内で夜まで楽しめる宿まで、多彩な選択肢がそろっていましたね。
▼今回紹介した宿はコチラ▼
※ホテル名クリックで楽天トラベルに飛びます
ホテル名 | 開業/リニューアル年 | 主な特徴・備考 |
---|---|---|
ホテルロッテルダム (旧:変なホテル ハウステンボス) | 2023年10月リニューアル (初開業:2015年) | 「変なホテル」を全面改装し、 アート×テクノロジーの新ブランドとして再オープン。 家族・カップルとも人気。 |
ホテルデンハーグ (旧:ウォーターマークホテル長崎) | 2011年7月 開業/2023年 名称変更 | 海沿いのリゾートホテル。 ウォーターフロントの夜景やオーシャンビュー客室が魅力。 |
ホテルオークラJRハウステンボス | 1995年6月 開業 | JR駅から徒歩すぐ。 天然温泉大浴場完備でアクセス・快適性ともに◎。 |
ホテル日航ハウステンボス | 1996年4月 開業 | パークに隣接し、花や緑に囲まれた落ち着いた雰囲気。 ファミリーやシニア層に人気。 |
ホテルヨーロッパ | 1992年 開業 | ハウステンボスのフラッグシップホテル。 水上ホテルならではの優雅なステイを楽しめる。 |
ホテルアムステルダム | 1992年 開業 | パーク内の中心に位置する唯一の「園内宿泊型」ホテル。 ショーや花火も徒歩で鑑賞可能。 |
フォレストヴィラ | 1992年 開業 | 湖畔のコテージタイプ。 自然の中で静かに過ごせるヴィラスタイル。 グループ・家族旅行に◎。 |
↑ホテル名をクリックすれば、楽天トラベルで写真や口コミも見れます。
それぞれのホテルに魅力があり、「どれにしようか迷う」という方は、立地・客室の広さ・温泉の有無・パークへの近さなどで比較するのがおすすめ。
この記事が、あなたのハウステンボス旅行のホテル選びに役立てば嬉しいです。
素敵な滞在になりますように!
\クーポンでお得に♪/
※掲載している各宿のサービス内容は変更されている可能性があります。
最新情報については、必ず各宿の公式サイトをご確認ください。