エミオンタワーとエミオンスクエアの違いを徹底比較!ホテルエミオン東京ベイどっちを選ぶ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

ディズニーに行ったとき泊まるならエミオンタワー?エミオンスクエア?
自分たちにぴったりなのはどっちなのかな?

ホテルエミオン東京ベイのエミオンタワーとエミオンスクエアの違いを結論から言います。

広い和室や露天風呂、眺望も贅沢に楽しみたいならエミオンタワー。

新しく清潔感たっぷりの広い洋室がいいならエミオンスクエア。

この違いを知るだけで、ホテル選びの迷いは一気に解消!

この比較表を見れば、今すぐ自分にぴったりの棟が見つかります!

エミオンタワーがおすすめな人エミオンスクエアがおすすめな人
和室・和洋室でゆったり過ごしたい

露天風呂を満喫したい

高層階や絶景にこだわりたい
新しく広い部屋がいい

実は「なんとなく」で選ぶと、思っていたより部屋が狭かった…露天風呂がなかった…と後悔する人も少なくありません。

この記事では、迷いやすい違いを徹底的に分かりやすく比較してみました。

ホテル選びで絶対に後悔したくない人は、ぜひこのまま読み進めてくださいね。

>>ホテルエミオン東京ベイのリアルな口コミを楽天トラベルで見てみる

タップできる目次

エミオンタワーとエミオンスクエアの違いを徹底比較!【ひとつずつ分かりやすく紹介】

スクロールできます

エミオンタワー

エミオンスクエア
部屋タイプ和室・洋室・和洋室あり
バラエティ豊富
洋室のみ
部屋の広さ部屋タイプによる(28㎡~)広い(38㎡~)
眺望22階の高層
パークが見える部屋もあり
周辺の景色のみ
大浴場・露天風呂大浴場・露天風呂あり大浴場あり
料金15,000円~16,000円~
新しさ2005年2018年

エミオンタワーとエミオンスクエア、こ「どちらが自分たちに合うの?」と迷う方が本当に多いですよね。

両方ともディズニーリゾートのホテル選びで必ず候補に入る人気のホテルです。

でも、外観や立地だけではその違いは分かりにくいのが本音。

選ぶ基準は「家族旅行」「カップル」「コスパ重視」など人によって全く異なります。

違いを徹底比較しながら、どんな人にどちらが合うのかポイントごとに解説していきます。

まずは建物や設備の基本的な違いから順にチェックしていきましょう。

細かな設備や眺望、温泉の内容、朝食や料金の違いなど、気になる項目を一つひとつ詳しく解説します。

建物・設備の違い

まず注目したいのは、建物そのものの違いです。

エミオンタワーは本館として長年愛されてきた高層ホテル。

いっぽう、エミオンスクエアは2018年オープンの新館で、モダンな雰囲気が魅力です。

建物の規模、外観、内装の雰囲気まで大きく異なります。

  • タワー:21階建ての本館。和洋室あり。
  • スクエア:6階建ての新館。洋室・新築。

タワーは地上21階建てで、客室数も多くファミリーや大人数向け。

広いロビーや壮観な吹き抜けなど「リゾート感」を強く味わいたい方に人気。

対してスクエアは6階建てでややコンパクト。

全体的に清潔感があり、新しさや落ち着きを重視するカップル・少人数グループに選ばれています。

タワーは王道リゾート感、スクエアは新しいシンプルホテル!

客室タイプ・広さ・眺望の違い

「どんなお部屋が選べるの?」と気になる方も多いはず。

エミオンタワーは和室・洋室・和洋室などバリエーション豊富。

5〜6名で泊まれる広い客室があり、ファミリーやグループに大人気です。

高層階ならパーク側の夜景や海の絶景も楽しめます。

いっぽうエミオンスクエアは、全室洋室で新しさが魅力。

2〜4名までの使い勝手の良い間取りが揃っています。

どちらも「添い寝無料」プランなど家族連れに嬉しい選択肢もあります。

  • タワー:和洋室・和室・洋室・スイートまで多様。
  • スクエア:洋室中心。新築ならではの清潔感。
  • タワーは最大6名まで宿泊OK、スクエアは4名まで
  • 高層階の眺望はタワーが圧倒的。スクエアはパークサイド側が人気

窓の外に広がるパークや海の景色を楽しみたいならタワーが断然おすすめ。

清潔感、設備重視ならスクエアを選ぶ方が満足度が高いでしょう。

和室がいいなら絶対タワー!
カップルや少人数はスクエアが快適かな~。

大浴場・露天風呂・アメニティの違い

お風呂タイムも大事な旅の楽しみ。

エミオンタワー最大の特徴は、本格的な天然温泉の大浴場&露天風呂があること。

夜はライトアップされ、リゾート気分が満点です。

露天風呂は別に必要ないのであれば、大浴場のみのスクエアでもOKです。

お風呂好き・温泉重視派なら間違いなくタワーが満足度高め。

ディズニーリゾートで疲れた体を露天風呂で癒したいなら、タワーで決まり!

レストラン・朝食バイキングの違い

「朝ごはんはホテルの楽しみ!」という声、多いですよね。

エミオンタワーには朝食会場以外にもレストランがあります。

エミオンスクエアは朝食会場のみ。

どちらに宿泊しても朝食の味や質に差はほとんどありません。

夕食をホテルで食べないのであれば、それほどたいした違いではないですね。

朝食だけならどちらもそれほど変わらないよ。

料金・コスパ・予約の取りやすさの違い

「料金やコスパ、予約のしやすさってどうなの?」と気になりますよね。

エミオンタワーは本館ゆえに人気が高く、ファミリー需要が集中しやすいです。

料金は時期や部屋タイプで幅がありますが、全体的にはスクエアより若干安めの設定。

ほとんど変わらないので、きれいな部屋のスクエアのほうがコスパが高いでしょう。

とにかく新しい部屋がよくコスパ重視ならスクエア。

非日常の広い部屋や眺望・和室重視なら、多少高くてもタワーの価値は十分です。

アクセス・シャトルバス・移動の違い

アクセスや移動のしやすさも、ホテル選びの大事なポイントですよね。

エミオンタワーもエミオンスクエアも、ディズニーリゾート最寄りの新浦安駅から徒歩7分ほど。

どちらも駅からの距離はあまり変わりません。

ディズニー直行の無料シャトルバスもどちらの建物前からも乗り降りできます。

タップできる目次